滋賀に行った#4(終)
皆さんこんにちは。八木崎です。
今日は3月13日(日)、新選組の日ですね。
私事では来週最終面接が2つあるので、萎縮せずに堂々と自分をアピールしたいです。
ちなみに内定が2つあるので、精神的には安定していると思います。
今日は前回『滋賀に行った#3』の続きです。
前回は彦根城を紹介しましたね。
今回は黒壁スクエアと多賀大社について書きます。
午前中に彦根城をひと通り散策したので、再度彦根駅に戻って琵琶湖線(東海道・山陽本線)で長浜駅へ行きました。
この日は大雪の影響で直通運転が中止になったり、電車が途中で急停止したり散々な目に遭いましたが、何とか黒壁スクエアに到着しました。
この雪の積もり具合、やばいですね。
その1はガラス工房、その2は通りの入口です。
商店街が並ぶ通りがいくつかあり、そこには雨除けがあったので歩きやすかったです。
ただ、大雪かコロナのせいか分かりませんが、半分くらいの店は開いていませんでした。
なお冬靴ではなかったため、この時点で靴下がびちゃびちゃです...
散策している途中で曳山博物館というものがあったため、中に入ってみました。
どうやら長浜には長浜曳山祭と言うお祭りがあるらしく、そこで使われるお神輿などが展示されていました。
高さは3m以上あったと思います。
子どもがお神輿に乗って、それを大人が担ぐようです。
面白いですね。
黒壁スクエアに行った後は再び彦根駅へ戻り、バスで多賀大社の近くまで行きました。
多賀大社が何の神を奉っているのかは分かりませんでしたが、とりあえずお賽銭を入れてお祈りをしておきました。
ちなみに付近の道路はこんな感じで雪が解けていました。
どうやら等間隔で小型のスプリンクラーが設置されているようです。
辺り一面水浸しだったので、さらに靴が大惨事になりました。
帰りは近江鉄道を使いました。
多賀大社前駅から高宮駅まで乗り、そこから歩いてホテルへ戻りました。
多賀大社前駅には改札のようなものがありましたが、誰もいませんでした。
いわゆるバスのような整理券方式です(交通系ICも使えませんでした)。
車両は一面ブルーで2両編成でした。
ただ、2両目には入れなかったと思います。
3駅しかありません。
真ん中のスクリーン駅は珍しい名前ですね。
どうやらスクリーンと言う会社が近くにあるようです。
ホテルに預けていた荷物を受け取り、行きと同じくひかりで家まで帰りました。
こちらでもスプリンクラーで線路上の雪を溶かしていました。
この日は新幹線の到着が20分ほど遅れたり、帰りの電車で突然前の人が吐いたり、色々と大変でした。
吐くのはまだ良いけど、車両の床に垂らすなよ...と思いました。
とまあ色々あって大変でしたが、久しぶりに良い経験ができて良かったです。
今は就活メインなので研究はストップしていますが、納得のいく就活をした後は研究に全力を注ぎたいですね。
良ければ皆さんも滋賀へ行ってみてください!
今日はここまでです。
読んでくれてありがとうございました。