八木崎のきまぐれブログ

ざっくばらんに色々なことを書きます

今週のお題「レイングッズ」

皆さんこんにちは。八木崎です。

今日は2023年の5月23日(火)、世界亀の日ですね。

American Tortoise Rescueが2000年に制定しました。

亀について知り、亀に敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の手助けをする日とされています。

 

亀ってノコノコ歩く姿が可愛いですよね。

www.nnh.to

 

会社の同期がみんな彼女持ちで、少し鬱になりかけています。

雨が降っている夜道を歩く人(pixabayより)

 

何となく記事を書く気になりましたが、正直書く内容がありません!

そこで今回は、今週のお題「レイングッズ」に答えてみます。

 

皆さんはどんなレイングッズを使っていますか?

まあ当然傘は使うと思いますが、私は普段から折り畳み傘を携帯しています。

勿論、雨が降っている日にビニール傘を持ち歩く人もいると思います。

しかし、正直怠くないですか?

あとビニール傘は大きいので、持ち運ぶのが大変な気がします。

 

その一方で、折り畳み傘はコンパクトなので持ち運びに便利です(当たり前ですね)。

またコンパクトなので常に持ち運べます

突然雨が降っても対処できるのが気に入っています。

この辺りは私の不安症の性格が出ていると自負しています。

 

ただデメリットもあります。

傘を乾かさないといけないのです。

私は入口のドアに逆さに釣るしていますが、これを忘れると地獄です。

あと基本的にサイズが小さいので、壊れやすい気もします。

皆さんも気を付けてください。

 

今日はここまでです。

読んでくれてありがとうございました。

スマホをAndroidに切り替えた(後編)

皆さんこんにちは。八木崎です。

今日は2023年の5月2日(火)、歯科医師記念日ですね。

日本歯科医師会(日歯)が1957年に制定しました。

1906年のこの日、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されました。

 

歯医者には歯のクリーニングで定期的にお世話になっています。

虫歯になってから歯医者に行くのは遅いのです。

www.nnh.to

 

今日は会社の同期と飲み会があります。

楽しみですが、以前みたいにやらかさないように気を付けます。

Androidスマートフォン(pixabayより)

 

前回、使用していたスマホiPhoneからAndroidに変えたという記事を書きました。

yg3k-blg.hatenablog.com

 

今回はiPhone(SE第三世代)からAndroid(OPPO Reno5 A)に変えた感想を書いていきます。

※私が現在使用しているOPPOは厳密にいうとColorOSを採用しているため、若干Androidとは異なります

 

良かったこと

  • 画面が大きくて使いやすい
  • アプリの種類が多く、拡張性が高い
  • おサイフケータイが便利
  • カメラが複数種類ある

 

悪かったこと

  • 音量を上げると警告が出て謎の制限をされる
  • 両手操作がほぼ必須
  • スペックが低いと動作が遅いことがある(最悪フリーズする)
  • 楽天スーパーポイントスクリーンを使う時、ロック解除画面に半強制的に広告が表示される

 

まずは良かったことから紹介します。

画面が大きくて使いやすい

通常のiPhoneもそうだと思いますが、やはり画面が大きいうえに画面のふちが無いため、非常に使いやすいです。

純粋に画面の一覧性が向上しています。

 

アプリの種類が多く、拡張性が高い

Androidでよく言われているのがこれですね。

iPhoneだとできないが、Androidだと当たり前のようにできることが多いです。

例えばアプリを画面下部にまとめることは、iPhoneだとできません。

 

おサイフケータイが便利

iPhoneにも似た機能はありましたが、おサイフケータイは改めて便利ですね。

いちいち画面を起動することなく、iDが使えるのは素晴らしいです。

 

カメラが複数種類ある

iPhone SEはカメラが一種類としょぼかったですが、OPPO含めほとんどのAndroidスマホには安い機種でも広角カメラが付属しています

初めて広角カメラを使用しましたが、とても便利です(今更感)。

 

続いて悪かったことです。

音量を上げると警告が出て謎の制限をされる

私の使用しているワイヤレスイヤホンが原因かもしれませんが、スマホの音量を大きくしても小さく感じます。

その時にさらに音量を大きくしようとすると、突然画面に『これ以上音量を上げますか?』という警告がいちいち出てウザいです。

どうやらこれ、不可避らしいです。

andromemo.blog.jp

 

両手操作がほぼ必須

画面がデカいことの裏返しですが、片手操作はほぼ不可能です。

手の小さい方にはかなり辛いでしょう。

両手操作前提の作りなので、もはや仕方ないと思います。

 

スペックが低いと動作が遅いことがある(最悪フリーズする)

私の使用しているスマホは一世代前ということもあり、スペックは正直低いです。

そのため、軽いアプリなのに時々フリーズすることがあります

若干ストレスに感じます。

 

楽天スーパーポイントスクリーンを使う時、ロック解除画面に半強制的に広告が表示される

これは多分楽天が悪いです。

私は楽天スーパーポイントスクリーンというアプリでコツコツ楽天ポイントをためていますが、ロック解除後不必要な時に限ってホーム画面に広告が登場します

iPhoneではそのような現象はありませんでした。

 

いかがでしょうか?

正直一長一短だと思います。

話のタネに、一度スマホのOSを変える機種変をしても良いのかもしれませんね。

 

今日はここまでです。

読んでくれてありがとうございました。

スマホをAndroidに切り替えた(前編)

皆さんこんにちは。八木崎です。

今日は2023年の4月30日(日)、図書館記念日ですね。

1971(昭和46)年の全国図書館大会で決定され、日本図書館協会が翌1972(昭和47)年から実施されました。

1950(昭和25)年のこの日、「図書館法」が公布されたことに由来しています。

www.nnh.to

 

そういえば3月末に石川県立図書館に行きました。

時間があれば、後日記事にしようと思います。

iPhoneを使用している人(pixabayより)

 

つい先日までiPhoneを使用していましたが、何となくAndroidに機種変更しました

ひと口にAndroidと言っても、かなり多くの種類がありますよね。

今回は値段やスペック、カメラ性能を考えてOPPO Reno5 Aにしました。

しかもメルカリで中古品を買ったので、かなり安かったです(2万円程度)。

正直に言うと、メルカードに釣られました。

www.oppo.com

 

一番違ったのはやはり大きさです。

左がiPhone SE(第3世代)、右がReno5 Aです。

なお写真はiPhone SEで撮影しているため、左はスマホケースの大きさです。

ご了承ください。

スマホの大きさ比較

 

Reno5 Aの背面はこんな感じです。

結構カッコイイと思います。

まあ普段はケースを付けているのであまり関係ないですけど。

OPPO Reno5 Aの背面

 

ロック解除は顔認証と背面に指紋認証が付いています

精度は申し分ありません。

しかもデュアルSIM(物理SIM+eSIM)に対応しています。

よって2回線に対応できます

これはありがたいです!

ホーム画面

 

改めて、なぜAndroidに機種変更したかを自分の中で考えてみました。

多分この3つが原因です。

 

 

iPhoneは高い

通常のiPhoneって今や10万、下手したら15万もしますよね。

純粋に値段が高いです。

 

指紋認証が消える危機

私がiPhone SEを使用していたのは、指紋認証があるためです。

しかし、次のiPhone SE指紋認証が消える可能性が高いです。

顔認証だけだとやはり不便なので、それを危惧しています。

 

脳死iPhoneを使うのはどうなのか?

私の家族がみなiPhoneを使用しており、今まで何となくでiPhoneを使っていました。

しかし、「それはもったいないのではないか?」と薄々感じていました。

Androidに変更することで、新たな視点を得ようという考えです。

 

次回はiPhoneからAndroidに変えた感想を書いていきます。

 

今日はここまでです。

読んでくれてありがとうございました。