八木崎のきまぐれブログ

ざっくばらんに色々なことを書きます

スマホをAndroidに切り替えた(前編)

皆さんこんにちは。八木崎です。

今日は2023年の4月30日(日)、図書館記念日ですね。

1971(昭和46)年の全国図書館大会で決定され、日本図書館協会が翌1972(昭和47)年から実施されました。

1950(昭和25)年のこの日、「図書館法」が公布されたことに由来しています。

www.nnh.to

 

そういえば3月末に石川県立図書館に行きました。

時間があれば、後日記事にしようと思います。

iPhoneを使用している人(pixabayより)

 

つい先日までiPhoneを使用していましたが、何となくAndroidに機種変更しました

ひと口にAndroidと言っても、かなり多くの種類がありますよね。

今回は値段やスペック、カメラ性能を考えてOPPO Reno5 Aにしました。

しかもメルカリで中古品を買ったので、かなり安かったです(2万円程度)。

正直に言うと、メルカードに釣られました。

www.oppo.com

 

一番違ったのはやはり大きさです。

左がiPhone SE(第3世代)、右がReno5 Aです。

なお写真はiPhone SEで撮影しているため、左はスマホケースの大きさです。

ご了承ください。

スマホの大きさ比較

 

Reno5 Aの背面はこんな感じです。

結構カッコイイと思います。

まあ普段はケースを付けているのであまり関係ないですけど。

OPPO Reno5 Aの背面

 

ロック解除は顔認証と背面に指紋認証が付いています

精度は申し分ありません。

しかもデュアルSIM(物理SIM+eSIM)に対応しています。

よって2回線に対応できます

これはありがたいです!

ホーム画面

 

改めて、なぜAndroidに機種変更したかを自分の中で考えてみました。

多分この3つが原因です。

 

 

iPhoneは高い

通常のiPhoneって今や10万、下手したら15万もしますよね。

純粋に値段が高いです。

 

指紋認証が消える危機

私がiPhone SEを使用していたのは、指紋認証があるためです。

しかし、次のiPhone SE指紋認証が消える可能性が高いです。

顔認証だけだとやはり不便なので、それを危惧しています。

 

脳死iPhoneを使うのはどうなのか?

私の家族がみなiPhoneを使用しており、今まで何となくでiPhoneを使っていました。

しかし、「それはもったいないのではないか?」と薄々感じていました。

Androidに変更することで、新たな視点を得ようという考えです。

 

次回はiPhoneからAndroidに変えた感想を書いていきます。

 

今日はここまでです。

読んでくれてありがとうございました。