八木崎のきまぐれブログ

ざっくばらんに色々なことを書きます

博多に行った#6

皆さんこんにちは。八木崎です。

今日は1月21日(土)、ライバルが手を結ぶ日ですね。

1866(慶応2)年のこの日、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結びました。

 

『ライバルが手を結ぶ日』っていう表現が良いですね!

www.nnh.to

 

今週はひたすら修論を進めていました。

そのおかげか、もう少しで終わりそうです。

仏像(pixabayより)

 

今回は『博多に行った』の続きです。

前回はもつ鍋(博多もつ鍋おおやま)を紹介しましたね。

yg3k-blg.hatenablog.com

 

今日の#6では南蔵院涅槃(ねはん)像を紹介します。

nanzoin.net

 

南蔵院涅槃像は、福岡県の篠栗町にある世界一大きな釈迦涅槃像です。

涅槃像(涅槃仏)に関しては以下のWikipediaをご覧ください。

ja.wikipedia.org

 

博多旅行の2日目の朝に行きました。

博多駅からJR福北ゆたか線に乗り、城戸南蔵院で降ります。

道中は聞いたことがない駅名ばっかりだったので、ワクワクが止まりませんでした。

城戸南蔵院前駅

 

城戸南蔵院前駅の駅舎はこんな感じです。

古風なつくりですね。

城戸南蔵院前駅の駅舎

 

周辺の地図を以下に載せておきます。

城戸南蔵院前駅から徒歩数分で釈迦涅槃像に着きます。

レンタカー無しで行けるのはありがたいです。

周辺地図

 

駅からそこそこ歩くと、とにかく良い景色でした

快晴だったので清々しい気分でした。

像から見た景色

 

そしてお目当ての像がこちらです。

とても大きな像が寝そべっていて純粋に驚きました

涅槃像がそもそも寝そべっている像のことなので、当たり前ですね。

ちなみに南蔵院の涅槃像は金運アップが見込めるようです。

どうやら南蔵院の住職が宝くじで1億3千万円を当てたとか。

これは昨日調べて分かったことなので、像の前でお金持ちになれるように祈れば良かったです...

正面から見た南蔵院涅槃像

 

ところで、敷地内にこんな張り紙がありました。

ポケモンGOが名指しで禁止されてて思わず笑ってしまいました

ポケモンGOはだめらしい

 

そして南蔵院涅槃像に向かう途中橋を渡りますが、この橋が少し変わっています。

通称メロディーブリッジと呼ばれ、歩きながらタイミングよく叩くと曲が流れるらしいです。

メロディーブリッジ

 

気になったので、実際に演奏してみました。

皆さんは何の曲か、分かりますか?

youtube.com

 

金運を上げたい方は、ぜひ南蔵院涅槃(ねはん)像に行ってみてください!

次回は元祖博多めんたい重を紹介します。

 

今日はここまでです。

読んでくれてありがとうございました。