八木崎のきまぐれブログ

ざっくばらんに色々なことを書きます

マイプロテインの味のレビュー#12

皆さんこんにちは。八木崎です。

今日は1月13日(金)、ピース記念日ですね。

1946年のこの日、高級たばこ「ピース」が発売されました。

当時、10本入りで7円で、日曜・祝日に1人1箱だけに限られていたそうです。

 

私はたばこアンチなので、今後も吸わないでしょう。

たばこは健康もお金も失うので、百害あって一利なしだと思います。

喫煙者の方、ごめんなさい。

www.nnh.to

 

今回はマイプロテインのレビューをしようと思います。

#11(2022/12/18)では玄米茶ラテチョコレートオレンジの2つを紹介しました。

yg3k-blg.hatenablog.com

 

今回の#12ではクッキー&クリームラテを紹介します。

なお、味のレビューは5点満点で、原則調整豆乳150mLで割った時のものです。

今回は粉末の粘度、たんぱく質含有量、味の3つをレビューします。

また、私は甘党で馬鹿舌です。

※味覚には個人差があるので本レビューを鵜呑みにはしないでください。

 

早速見ていきましょう!

 

クッキー&クリーム

クッキー&クリーム(マイプロテイン公式サイトより)

www.myprotein.jp

 

粉末の粘度:ねっとり

粉末はかなりねっとりしていました。

泡立ちは豆乳だと若干良いです。

下の写真は粉末25gと豆乳150mLをシェーカーに入れて混ぜる前と後の様子です。

少しだけ量が増えていることが分かると思います。

混ぜる前(左)と後(右)-クッキー&クリームー

たんぱく質含有量:20g(/25g)

比較的多いです。

 

味:★★★☆☆(3点)

粉末の匂いはクッキーでもクリームでもありません。

何とも言えない匂いです。

そして豆乳で割ると...甘くて飲みやすいです。

ただ、クッキーとクリームの味は後から来ます

アイスクリームのクッキー&クリームを想像すると拍子抜けするでしょう。

 

甘党な方には比較的おすすめできますが、そこまで感動的な味ではないと思います。

3点です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ラテ

ラテ(マイプロテイン公式サイトより)

(※URLはクッキー&クリームと同じため省略)

 

粉末の粘度:ややねっとり

粉末はクッキー&クリームよりも若干さらさらしています。

泡立ちは豆乳だと普通です。

下の写真は粉末25gと豆乳150mLをシェーカーに入れて混ぜる前と後の様子です。

ほとんど量が変わっていないことが分かると思います。

混ぜる前(左)と後(右)-ラテー

たんぱく質含有量:20g(/25g)

比較的多いです。

 

味:★★★★☆(4点)

粉末の匂いはかなりラテ感があります。

そして豆乳で割って飲むと...これは美味しいです!

飲んだ瞬間から口の中にラテの香りが広がります

勿論ラテなので若干苦味がありますが、かなり美味しく飲めると思います。

カフェラテコーヒー牛乳が好きな方にぜひ飲んでほしいです。

 

一味違ったプロテインとして比較的飲みやすかったため、4点にしました。

最後に、今までのレビューをまとめたものを以下に記載します。

 

今までの点数まとめ(期間限定込)

★★★★★★:北海道ミルク

★★★★★:ナチュラルチョコレート、抹茶ラテ、モカ、マンゴー、ほうじ茶ラテ、ココナッツ、バナナ

★★★★☆:ミルクティーナチュラルストロベリー、チョコレートブラウニー、ヨーグルト、ジャスミンティーラテ、黒糖ミルクティー、あずき、桜ストロベリーミルク、チョコレートオレンジ、ラテ

★★★☆☆:ピーチティー、ブルーベリーチーズケーキ、玄米茶ラテ、クッキー&クリーム

★★☆☆☆:ストロベリークリーム

★☆☆☆☆:該当なし

☆☆☆☆☆:ゴールデン(論外ありえんクソ不味い絶対買うな)

 

次回は以下の内2つを紹介する予定です。

バニラ、バノフィー、ホワイトチョコレート、メロンミルク

 

今日はここまでです。

読んでくれてありがとうございました。

帰省して感じたこと

皆さんこんにちは。八木崎です。

今日は1月11日(水)、鏡開きですね。

正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事です。

武家社会の風習だったものが一般化しました。

刃物で切るのは切腹を連想させるため、手や木鎚で割ったり、砕いたりするらしいです。

また、「切る」という言葉をさけて、「開く」という縁起の良い言葉を使います。

 

鏡開きにここまで深い意味があるとは知りませんでした。

www.nnh.to

 

1,2月はやることが多すぎてブログの頻度を落とすかもしれません。

予めご了承ください。

親戚の集まり(pixabayより)

 

今日は帰省して感じたことをだらだら書いていきます。

昨年の年末から今年の年始まで帰省していましたが、そこで色々なことを感じました。

 

  • スキーの楽しさ
  • 小中学校の同級生に会える喜び
  • 親が元気にしていることの嬉しさ
  • おなかいっぱい食べられることの幸せ

 

ここから先は詳しく書いていきます。

スキーの楽しさ

多分3年ぶりにスキーをしました

北海道では最大級の富良野スキー場に友人と行きました。

富良野スキー場は多分人生で3回目くらいです。

めちゃくちゃ楽しかったです。

ただ、友人は数回滑って体力が尽きたのか、ダウンしていました

 

小中学校の同級生に会える喜び

上で書いたスキーもそうですが、同級生に会えるとやっぱり嬉しいです。

時間が経つと会わなくなる可能性があるので、今の内に会える人に会っておきたいですね。

ただ、同窓会に行く勇気はありません...

 

親が元気にしていることの嬉しさ

まだ不安になるには早いですが、親が元気そうなのが嬉しいです。

ただ、いつか親が亡くなってしまうことを考えるとふと寂しくなります

Twitterか何かで見ましたが、『家ついて行っていいですか?』の番組で年配の独身男性に取材している場面があり、男性がこんなことを言っていました。

 

「やっぱり親が死んだ時が一番悲しいね」

 

何年か後には同じことを思うのでしょうか。

今から後悔しないよう、なるべく親孝行をするように心掛けています

 

おなかいっぱい食べられることの幸せ

実家に帰るととにかく親(特に母親)に色々食べさせられます

私の母親も、祖母に同じことをされたそうです。

これはなぜなのでしょうか?

人間の本能かもしれませんが、家族でおなかいっぱい食べたときにふと母親がこんなことを言ったのです。

 

「世の中には明日食べるものが無くて困っている人が沢山いるのに、こんなに食べられて幸せだね」

 

ああ確かに、と思いました。

自分が当たり前と感じていることが、他人にとっては当たり前ではないことを改めて実感しました。

他人と接する時は自分の価値観を押し付けないように気を付けたいですね。

 

だらだらと書きましたが、皆さんも今ある当たり前を噛み締めて生活してみてはいかがでしょうか?

 

今日はここまでです。

読んでくれてありがとうございました。

博多に行った#5

皆さんこんにちは。八木崎です。

今日は1月9日(月)、とんちの日ですね。

とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せです。

 

そういえば成人の日でもあります。

新成人の皆さん、おめでとうございます。

www.nnh.to

 

今週の木曜は物件の内見に行きます。

場所が蒲田周辺なので、埼玉に住んでいる私にとってはかなり辛いです。

もつ鍋(いらすとやより)

 

今回は『博多に行った』の続きです。

前回は静鉄ホテルプレジオ博多駅を紹介しましたね。

yg3k-blg.hatenablog.com

 

今回はもつ鍋(博多もつ鍋おおやま)を紹介します。

www.motu-ooyama.com

 

1日目の夜、実は最初は屋台を探していたのですが、どこも満席orガラガラで入りにくかったので急遽もつ鍋にしました。

そしてお店探しで疲れていたので、カウンター席がある博多もつ鍋おおやまにしました。

この店はIH形式でした。

座席(IH形式)

 

しばらく待つと運ばれてきました。

このビジュアルがTHE・もつ鍋って感じですね。

昼にホルモンを食べたので被った感はありましたが、食べれて良かったです。

もつ鍋

 

ついでに馬刺しも頼みました。

味の形容が難しいですが、美味しかったです。

馬刺しと言えば熊本のイメージなので、熊本に行った時にまた食べたいですね。

馬刺し

 

そして鍋をそのまま食べると汁が余ってしまうので、〆の麺を頼みました。

かなり太くて驚きました

〆の麺

 

食後のアイスも注文しました。

珍しい醤油味にしましたが、甘味と塩加減がちょうど良かったです。

醤油アイス

 

確か会計は4000円ちょいだった気がします。

本当は博多周辺にしかない店(東京にはない店)に行きたかったので、次回行った時はリベンジしたいですね。

皆さんも良ければ行ってみてください。

次回は南蔵院涅槃(ねはん)像を紹介します。

 

今日はここまでです。

読んでくれてありがとうございました。