八木崎のきまぐれブログ

ざっくばらんに色々なことを書きます

学び

基本情報に合格した

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は2023年の6月11日(日)、傘の日ですね。 日本洋傘振興協議会(JUPA)が1989年に制定しました。 この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことに由来しています。 先日最寄り駅の銭湯に行く時にビニール傘を置いたら、案…

現時点の資産運用の結果

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は2023年の2月20日(月)、世界社会正義の日ですね。 2008(平成20)年の国連総会で制定されました。 2009(平成21)年から実施されています。 結局のところ資本主義と社会主義のどちらが良いのでしょうか? 私にはよく分かり…

diplomaとdiplomacyの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は2023年の1月29日(日)、タウン情報の日ですね。 タウン情報全国ネットワークが制定しました。 1973(昭和48)年のこの日、日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行されたようです。 www.nnh.to 先週今週は修論に追われて…

新居が決まった

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は2023年の1月25日(水)、中華まんの日ですね。 日本最低気温の日に因み、寒い日には中華まんを食べて暖まってもらおうと制定されたようです。 寒い日って中華まんが美味しく感じますよね。 でもそこそこ値が張るので普段…

concurとconquerの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は1月15日(日)、小正月ですね。 7日までの松の内を「大正月」と呼ぶのに対し、15日を「小正月」と言います。 松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もあるそうです。 この時期に正月と言われ…

soarとsourの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は1月5日(木)、囲碁の日ですね。 日本棋院が提唱しており、「い(1)ご(5)」の語呂合せです。 まさかここで囲碁が登場するとは思いませんでした。 高校の部活が懐かしいです。 www.nnh.to 今日は久しぶりにスキーをしよう…

premierとpremiereの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は12月22日(土)、改正民法公布記念日ですね。 1947(昭和22)年のこの日、「民法」の第4編と第5編を全面改正する改正法が公布されました。 いわゆる家父長制の家族制度が廃止され、戸籍が夫婦単位となったようです。 www.n…

genderとengenderの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は12月10日(土)、世界人権デーですね。 1950(昭和25)年の国連総会で制定された国際デーの1つです。 1948(昭和23)年のこの日、パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されました。 生まれながら障害を持っ…

infantとtoddlerの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は11月28日(月)、税関記念日ですね。 大蔵省(現在の財務省)が1952(昭和27)年に制定しました。 1872(明治5)年のこの日、運上所の呼称を「税関」に統一することが決定されました。 税関と言えば、マイプロテインで16,666円…

ITパスポートの攻略法

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は11月26日(土)、ペンの日ですね。 日本ペンクラブが制定しました。 1935(昭和10)年のこの日、日本ペンクラブが創立されました。 ちなみにペンクラブは、文学を通じて諸国民の相互理解を深め、表現の自由を擁護するため…

今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は11月10日(木)、技能の日ですね。 労働省(現在の厚生労働省)が1971(昭和46)年に制定しました。 1970(昭和45)年のこの日、アジア初の技能五輪(国際職業訓練競技会)が日本で開催されました。 オリンピックと言えばスポー…

regimeとresumeの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は11月8日(火)、世界都市計画の日ですね。 アルゼンチンの都市計画学者・パオレラ教授が、1949(昭和24)年に提唱しました。 日本では都市計画協会が1965(昭和40)年から実施しています。 都市計画と聞くとなんだか格好良さ…

stipulateとstimulateの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は10月23日(日)、電信電話記念日ですね。 電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定しました。 1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)、東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まったのです。 今は電話は…

ITパスポートと勉強

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は10月17日(月)、貯蓄の日ですね。 日本銀行貯蓄増強中央委員会(現在の金融広報中央委員会)が1952(昭和27)年の同委員会発足の際に制定し、翌年から実施しています。 神嘗祭にちなみ、勤労の収穫であるお金を大切にする日…

brunchとbranchの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は10月3日(月)、ドイツ統一の日ですね。 1990年のこの日、東西ドイツが45年ぶりに統一され、ドイツ連邦共和国が誕生しました。 ベルリンの壁が崩壊してからわずか11か月後の出来事だったそうです。 最近ロシアが一方的に…

idolとidleの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は9月19日(月)、苗字の日ですね。 1870年のこの日、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許されました。 しかし、平民がなかなか苗字を名乗ろうとしなかったため、1875年2月13日に、全ての国民が姓…

『勉強を頑張ればご褒美がもらえる』

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は9月5日(月)、クリーンコールデーですね。 通商産業省(現在の経済産業省)の呼びかけにより、日本鉄鋼連盟・電気事業連合会・日本石炭協会などの8団体が1992年に制定しました。 「ク(9)リーンコ(5)ール」の語呂合せです…

dampとdumpの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は9月3日(土)、ホームラン記念日ですね。 1977年のこの日、後楽園球場で巨人の王貞治選手が通算756号ホームランを打ち、それまでアメリカ大リーグのハンク・アーロンが持っていた世界最高記録を更新しました。 2日後の9…

incrementとinclementの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は8月20日(土)、交通信号設置記念日ですね。 1931年のこの日、銀座の尾張町交叉点(現在の銀座4丁目交叉点)・京橋交叉点などに、日本初の3色灯の自動信号機が設置されました。 車を運転していて思うことがあります。 普通…

revenueとavenueの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は8月8日(月)、そろばんの日ですね。 全国珠算教育連盟が1968年に制定しました。 そろばんを弾く音「パチ(8)パチ(8)」の語呂合せらしいです。 私は小学生の時にそろばんを習っていたので、何だか懐かしく感じます。 ここ…

おすすめの映画#2

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は8月2日(火)、カレーうどんの日ですね。 「カレーうどん100年革新プロジェクト」チームが、カレーうどんが全国浸透してから100周年となる2010(平成22)年に制定しました。 6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日…

追求と追及と追究

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は7月31日(日)、パラグライダー記念日ですね。 1988年のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれました。 いつかパラグライダーに乗って空を飛んでみたいですね。 www.nnh.to もう7月も最終日ですね。 あっ…

aptitudeとaltitudeの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は7月15日(金)、盆,盂蘭盆会ですね。 祖先の霊を供養する行事であり、胡瓜や茄子で牛や馬の形を作りお供えをします。 月遅れの8月15日や旧暦7月15日に行う地方もあります。 私はお盆と聞くと、8月中旬のイメージが大き…

resident,residue,residenceの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は7月5日(火)、ビキニスタイルの日ですね。 1946年のこの日、フランスのルイ・レアールが、世界で最も小さい水着としてビキニスタイルの水着を発表しました。 発表の4日前にアメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁からそ…

tuitionとintuitionの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は6月27日(月)、メディア・リテラシーの日ですね。 テレビ信州が制定しました。 1994年のこの日、かの有名な松本サリン事件があり、事件現場近くに住む無実の男性がマスコミにより犯人扱いされる報道被害があったそうで…

おすすめの映画#1

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は6月25日(土)、住宅デーですね。 全国建設労働組合総連合が1978年に制定しました。 スペインの建築家であるアントニオ・ガウディの1852年の誕生日らしいです。 私は住宅に関しては、しばらく賃貸で結構です。 www.nnh.t…

deliberationとderegulationの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は6月17日(金)、砂漠化および干ばつと闘う国際デーですね。 1995年の国連総会で制定された国際デーの1つです。 1994(平成6)年のこの日、「国連砂漠化防止条約」が採択されました。 砂漠化や干ばつは地球問題ですが、我々…

grabとgraspの違い

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は6月1日(水)、国際子どもの日ですね。 1925年に、ジュネーブで開かれた子供の福祉世界会議で制定されました。 子どもが将来の国を支えるので、今の日本はもっと教育に投資してほしいものです。 www.nnh.to ついに6月に…

SBI証券口座を開設した(後編)

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は5月2日(月)、郵便貯金の日ですね。 郵政省(現在の日本郵政)が1950年に制定しました。 1875年のこの日、東京府下の郵便局と横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始したようです。 私は最近使っていませんが、ゆうちょにお世…

SBI証券口座を開設した(前編)

皆さんこんにちは。八木崎です。 今日は4月30日(土)、図書館記念日ですね。 1971(昭和46)年の全国図書館大会で決定され、日本図書館協会が翌1972(昭和47)年から実施しました。 そもそも全国図書館大会とかあるんですね。 初めて聞きました。 どんなことをす…